吉本新喜劇! 2025.8.19
みなさんこんにちは、お盆休みはいかがお過ごしでしたか?
私は今年、ちょっと特別なイベントに行ってきました。
なんと博多座で吉本新喜劇が公演すると聞いて、これはもう行くしかない!と思い、家族で観に行ってきました。
吉本新喜劇といえば、大阪のイメージが強いけど、今回は出張公演ということで、あの博多座に登場!ワクワクしながら劇場に向かいました。
博多座って普段は歌舞伎やミュージカルのイメージが強いけど、意外とこういうお笑いにもぴったりなんですね。
客席には、子供連れの家族からおじいちゃんおばあちゃん世代まで、本当に幅広い年齢層のお客さんがいっぱい。
始まる前から、なんだか会場全体がほんわかした雰囲気で、なんかいいなぁって思いました。
そして、新喜劇が始まった瞬間、会場全体がパッと明るくなるような雰囲気に包まれました。開演前からワクワクした空気はあったけど、幕が上がると一気に笑い声が広がって、まさに“笑いの渦”って感じ。
客席のあちこちから「アハハ!」と笑う声や、思わず声に出してツッコミたくなるようなリアクションが聞こえてきて、まるで大きな家族みたいな一体感がありました。
子供たちはケラケラ笑いながら前のめりで観てるし、お年寄りはゆったり座りながらも時折大きく笑ってて、なんともあたたかい空間でした。笑いが共有されると、知らない人同士でもちょっとした仲間意識みたいなものが生まれるの、いいですよね〜。
終演後には「また来年もあるかな?」「次は誰が来るんだろう?」なんて、家族で盛り上がりながら帰りました。
来年も絶対に観に行きたい!と心に決めたお盆休みの思い出でした。
もしまだ観たことないよって人がいたら、ぜひ一度観てみてください。
笑ってスッキリ、元気になれること間違いなしです!